@article{oai:yamanashi.repo.nii.ac.jp:00000404, author = {佐藤, 博 and 滝川, 俊一}, journal = {教育実践学研究 : 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要, Journal of Applied Educational Research}, month = {Mar}, note = {発電には,火力,水力,風力,地熱,波力,太陽光,原子力発電などがある. 先行研究でアンケート調査を行い,発電に関連したことを含むエネルギー変換に関することについて,中学校技術科でどのようにあつかわれているかエネルギー教育の実態をアンケート調査した.その結果,身近で手に入る教具,教材があるのに,その教具,教材を使わずに座学で行っている教師が多くいることがわかった.この調査をもとに,本研究では燃料電池の仕組を教えるために,実際に身近にある材料を用いた燃料電池の教材を作製した.その教材を用いて,燃料電池に関するエネルギー変換の仕組を理解させ,さらに水素を得るためには電気エネルギーが必要になるという問題点を教え,結果を確かめた.その結果,燃料電池の仕組を理解したものも多かったが,理解していないものもいたことがわかった.また,水素を得るためには電気エネルギーが必要であることを理解したものが多くいた.}, pages = {85--92}, title = {燃料電池の作製によるエネルギー教育}, volume = {23}, year = {2018} }