@article{oai:yamanashi.repo.nii.ac.jp:00005329, author = {内田, 瑛一郎 and 佐藤, 博}, journal = {教育実践学研究 : 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要, Journal of Applied Educational Research}, month = {Mar}, note = {application/pdf, 本研究では,ビジュワル型プログラミングと異なるテキスト型プログラミングの一部を入力して体験し,ビジュワル型とテキスト型のプログラムの違いを知ることを目的とした実験授業を行った.その結果,生徒は「ぷよぷよプログラミング」を通して,テキスト型プログラミンングを行ったことで,ソフトウェアへの関心を深めることができたと感じていた.一方で,ビジュアル型プログラミング言語とテキスト型プログラミング言語の違いが,判らないと思っている生徒も多かったことがわかった.実験授業を行う中で,生徒の入力ミスや,ネットワークのトラブルなどが発生することがあったが,授業の中でうまく支援を行うことで解決することができたので,生徒はぷよぷよプログラミングをすべて終えることができた.}, pages = {317--326}, title = {ぷよぷよプログラミングを用いたテキスト型プログラミングを教えるための授業実践}, volume = {28}, year = {2023} }