ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 教育実践学研究 : 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要
  3. 24

活用力を育成する指導法に関する一考察

https://doi.org/10.34429/00000379
https://doi.org/10.34429/00000379
bb778090-5e72-4026-913f-e6fd1a39e817
名前 / ファイル ライセンス アクション
j24_147-163.pdf j24_147-163.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-11-21
タイトル
タイトル 活用力を育成する指導法に関する一考察
言語 ja
タイトル
タイトル カツヨウリョク オ イクセイスル シドウホウ ニ カンスル イチコウサツ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル A study of teaching method to foster ability to utilize
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 課題解決的な学習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 活用力
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 課題設定の工夫
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 思考・表現の型
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 サークルタイム
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34429/00000379
ID登録タイプ JaLC
著者名 山本, 英寿

× 山本, 英寿

ja 山本, 英寿
ISNI

ja-Kana ヤマモト, ヒデトシ

en Yamamoto, Hidetoshi

Search repository
内容
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿では,子供たちの活用力を向上させるために,「問題把握」,「自力解決」,「練り合い」,「振り返り」という4つの指導過程を設定した課題解決的な学習における指導法について論じている。その具体的な手立てとして,課題設定を工夫すると共に,思考・表現の型やサークルタイムを活用し,考える場や表現する場を意図的に取り入れた。そこで,小学校における授業実践をもとに,これらの有効性について検証し,活用力を育てる指導の在り方について考察する。
言語 ja
出版者
出版者 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1881-6169
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11414565
書誌情報 ja : 教育実践学研究 : 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要
en : Journal of Applied Educational Research

巻 24, p. 147-163, 発行日 2019-02-28
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 12:19:31.247917
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3