WEKO3
アイテム
英語教師の自主的な学びと成長の度合いを判断する授業実施行動チェック項目の開発 : 英語授業における教師の意思決定能力に関する達成基準の提案
https://doi.org/10.34429/00000472
https://doi.org/10.34429/00000472afd72eae-6862-44de-a16a-2f10567a8f3e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-11-12 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 英語教師の自主的な学びと成長の度合いを判断する授業実施行動チェック項目の開発 : 英語授業における教師の意思決定能力に関する達成基準の提案 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | エイゴ キョウシ ノ ジシュテキナ マナビ ト セイチョウ ノ ドアイ オ ハンダンスル ジュギョウ ジッシ コウドウ チェック コウモク ノ カイハツ : エイゴ ジュギョウ ニオケル キョウシ ノ イシ ケッテイ ノウリョク ニ カンスル タッセイ キジュン ノ テイアン | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The check list for novice english teachers' behavior in their english classes and the list's explanation of why these check items were set up for its useful uses | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 教師の成長 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 模擬授業 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 授業力 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 意思決定能力 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000472 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者名 |
古家, 貴雄
× 古家, 貴雄
|
|||||||||||
内容 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本稿は、古家(2014) の続編である。中部地区英語教育学会の課題研究プロジェクトである「英語教師の成長につながる支援」の研究の一環を成すものである。特に初心期の教師を取り上げ、彼らが模擬授業を行う際にその支援ツールとなる授業での行動チェック項目表を作成し、その提案を試みている。チェック項目表の前提として、教師の授業に関する意思決定能力について論じられ、またこの表の活用方法についても言及されている。なお、具体的な行動チェック表は、①模擬授業のおけるチェック項目と②模擬授業に関する意思決定項目が含まれている。今後は、こうして作成された授業での行動チェック項目が、学生の授業の良し悪しに関する判断基準の育成に寄与するかどうかが検証されるべきであるが、残念ながら、本論考ではそのレベルまでは到達していない。あくまで、研究スケッチの段階である。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 1881-6169 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11414565 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育実践学研究 : 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要 en : Journal of Applied Educational Research 巻 20, p. 95-103, 発行日 2015-03-31 |
|||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |