WEKO3
アイテム
障害児教育の「ナショナルミニマム」について
https://doi.org/10.34429/00000578
https://doi.org/10.34429/00000578c5be4826-c040-49c3-8804-7b7581223ba5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-06 | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | 障害児教育の「ナショナルミニマム」について | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | ショウガイジ キョウイク ノ ナショナル ミニマム ニ ツイテ | |||||||||||||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||||
タイトル | On "The National Minimum" of Education for Children with Disabilities | |||||||||||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | ナショナルミニマム | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 都道府県差 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 学校教育費 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 障害児教育 | |||||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||||
主題 | 特別支援教育 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||||||||||
ID登録 | ||||||||||||||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000578 | |||||||||||||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||||||||||||
著者名 |
古屋, 義博
× 古屋, 義博
× 岡, 輝彦
× 広瀬, 信雄
|
|||||||||||||||||||||
内容 | ||||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||||
内容記述 | 特殊教育から特別支援教育への転換を図る「学校教育法等の一部を改正する法律(2006 年6 月15 日成立,2007 年4 月1 日施行)」により,障害児教育の再編成が各都道府県レベルで急加速している。その再編成を行うための前提が,障害児教育に関する「ナショナルミニマムは概ね達成された」という文部科学省(2003 年3 月28 日)の現状認識である。しかし,この現状認識については,その当時から,それを疑問とする意見が多く聞かれた。そこで,この現状認識について,文部科学省が公表している「学校基本調査」や「地方教育費調査」などを利用して,考察した。結果,盲・聾・養護学校および小・中学校の児童生徒1 人当たりの学校教育費の比率は変動していること,児童生徒1 人当たりの学校教育費の都道府県差,知的障害養護学校の学校規模や教師1 人当たりの児童生徒数の都道府県差などの存在を確かめた。 | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||||
出版者 | 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター | |||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | 1345-4161 | |||||||||||||||||||||
NCID | ||||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||||
収録物識別子 | AA11414565 | |||||||||||||||||||||
書誌情報 |
ja : 教育実践学研究 : 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要 en : Journal of Applied Educational Research 巻 12, p. 50-59, 発行日 2007 |
|||||||||||||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |