ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 教育実践学研究 : 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要
  3. 9

山梨県における「総合的な学習の時間」に関する校内研究の成果

https://doi.org/10.34429/00000607
https://doi.org/10.34429/00000607
29f40ffc-5b05-4fc8-88c5-3a7735a6292b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004302892.pdf KJ00004302892.pdf (822.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-07-02
タイトル
タイトル 山梨県における「総合的な学習の時間」に関する校内研究の成果
言語 ja
タイトル
タイトル ヤマナシケン ニ オケル ソウゴウテキナ ガクシュウ ノ ジカン ニ カンスル コウナイ ケンキュウ ノ セイカ
言語 ja-Kana
タイトル
タイトル Results of School Studies about "Integrated Learnings" at Yamanashi Prefecture
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 校内研究
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 山梨県
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 課題解決能力
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 総合的な学習の時間
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生きる力
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34429/00000607
ID登録タイプ JaLC
著者名 林, 尚示

× 林, 尚示

ja 林, 尚示

ja-Kana ハヤシ, マサミ

en Hayashi, Masami

Search repository
内容
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は,「総合的な学習の時間」の校内研究の状況を特定の地方自治体に限定して数量的に検討した研究である。 1994年度から2001年度までの期間の山梨県の小学校,中学校,高等学校の校内研究の2,857件を対象として分析した結果,次の3点が指摘できた。第1番目に,研究件数は2000(平成12)年度をピークとしていることが指摘できた。第2番目に,名称としては「総合的な学習」を使用する事例が最多であることが指摘できた。第3番目に,目的として「生きる力」の育成を目指している校内研究が多数存在することが指摘できた。
言語 ja
出版者
出版者 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-4161
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11414565
書誌情報 ja : 教育実践学研究 : 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要
en : Journal of Applied Educational Research

巻 9, p. 65-74, 発行日 2004
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 12:15:00.748000
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3