WEKO3
アイテム
臨床看護師の対人関係における表出性認知の特徴 -同一施設での職位による他者認知の特徴-
https://doi.org/10.34429/00000661
https://doi.org/10.34429/000006612941185c-6d8e-40fc-9b51-6c2573aa69a6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 臨床看護師の対人関係における表出性認知の特徴 -同一施設での職位による他者認知の特徴- | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 臨床看護師 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 対人関係 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 表出性 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 自己認知 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 他者認知 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | clinical nurse | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | interpersonal relationship | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | expressiveness | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | self | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000661 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||
ja-Kana | ||||||||||
リンショウ カンゴシ ノ タイジン カンケイ ニオケル ヒョウシュツセイ ニンチ ノ トクチョウ ドウイツ シセツ デノ ショクイ ニオケル タシャ ニンチ ノ トクチョウ | ||||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||||
その他のタイトル | Characteristics of clinical nurses perception with expressiveness in interpersonal relationships - Comparison of perception between other's and themselves - | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者名 |
古屋, 洋子
× 古屋, 洋子
× 中村, 美知子
|
|||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 3908 | |||||||||
姓名 | FURUYA, Yoko(en) | |||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 3909 | |||||||||
姓名 | NAKAMURA, Michiko(en) | |||||||||
内容 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 対人関係の構築には,相手の意思や感情を理解する感受性や自分の意思や感情を表現する表出性が重要となる。過去の筆者の調査により,臨床看護師は充分に自己を表現できていないことが明らかとなっている。そのため本研究では,臨床看護師の意思や感情の表し方を同僚である他者がどのように認知しているかを明らかにしたい。調査は,岡大式主張性調査票(OAI)を用いて行った。日常接する機会の最も多い,同僚看護師を特定して貰い,回答を得た。臨床看護師を職位により分類し,OAIの差にはMann-WhitneyのU検定を用い,下位尺度間の関係にはSpearmanの順位相関係数を用いて分析した。調査の結果,看護師,師長・副師長共に賞賛・感謝などの肯定的な感情を表す傾向が高かった。しかし同時に師長・副師長は,看護師に比べ,怒り・不満などの否定的感情をより表していた。また師長・副師長は他者との関係づくりと,否定的な感情を表すことの関係が強いことが示された。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||||
NCID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 19, p. 101-105, 発行日 2002 |
|||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |