WEKO3
アイテム
ロンドン学派のイントネーション研究-ハロルドE.パーマーの音調研究-
https://doi.org/10.34429/00000686
https://doi.org/10.34429/00000686be11d9ac-766a-4970-9c03-610ec77836a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ロンドン学派のイントネーション研究-ハロルドE.パーマーの音調研究- | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ハロルドE.パーマー | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 音調研究 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ロンドン学派 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 音声学 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Harold E.Palmer | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Intonation studies | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | the London School of Phonetics | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | en | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Phonetics | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.34429/00000686 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
タイトルヨミ | ||||||||
ja-Kana | ||||||||
ロンドン ガクハ ノ イントネーション ケンキュウ ハロルド E パーマー ノ オンチョウ ケンキュウ | ||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||
その他のタイトル | The London School of Intonation Studies-Harold E. Palmer on English Intonation- | |||||||
言語 | en | |||||||
著者名 |
長瀬, 慶來
× 長瀬, 慶來
|
|||||||
著者名(別表記) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 4069 | |||||||
姓名 | Nagase, Yoshiki(en) | |||||||
内容 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ハロルドE.パーマーは大正時代文部省により英国から招聘され,日本の英語教育の基礎を築いた著名な英語教育学者であり,現在でもその名を知る人は多い。英語教授研究所の創設を始め,オーラルメソッドの提唱等,英語教育の分野での功績は否定すべくもない。しかし彼の研究面での真骨頂ともいうべき分野は,音声学とくに音調(Intonation)研究であったことを知る人は多くない。本稿ではパーマーの音調研究の独創性と先見性をその著作を通して明らかにし,その後のロンドン学派の音声学研究の大きな柱の一つとなった音調研究の歴史における,パーマーの位置付けおよび貢献を明らかにすることを目指す。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 18, p. 119-128, 発行日 2001 |
|||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |