WEKO3
アイテム
ダウン症候群幼児のいる母親の療育困難と人的サポート
https://doi.org/10.34429/00000699
https://doi.org/10.34429/000006993d94b1ea-1003-4b52-b9ec-39ee89477537
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | ダウン症候群幼児のいる母親の療育困難と人的サポート | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ダウン症候群 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 幼児 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 母親 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 療育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 相談 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 人的サポート | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | Down syndrome | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | infants | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | mother | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | raising child | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | advise | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | human support | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000699 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||
ja-Kana | ||||||||||||
ダウン ショウコウグン ヨウジ ノ イル ハハオヤ ノ リョウイク コンナン ト ジンテキ サポート | ||||||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||||||
その他のタイトル | Parents 'difficulties of raring infants with Down syndrome and their situation of human support | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
著者名 |
渡邉, タミ子
× 渡邉, タミ子
× 飯島, 久美子
× 近藤, 洋子
|
|||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4151 | |||||||||||
姓名 | WATANABE, Tamiko(en) | |||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4152 | |||||||||||
姓名 | IIJIMA, Kumiko(en) | |||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4153 | |||||||||||
姓名 | KONDO, Youko(en) | |||||||||||
内容 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ダウン症候群患児のいる母親の療育困難及び人的サポート状況を把握することを目的に,全国の親の会を通じて幼児の親200名を対象にアンケート調査法を行った。回収率は89名45%であった。その結果は以下の通りである。児の平均年齢4.1歳,合併症有り51%,障害度は軽・中度62%,重度11%,通園している96%,核家族65%等であった。これまで療育面で困った経験ありは,通園施設内よりも家庭生活内の方が割合は高かった。その家庭内での困難な内容としては,児との意志疎通上の問題が最も多く,次に児のしつけ・療育法や多動性・情動性等の行動問題であった。療育困難時の相談相手は,施設内では1位「園の先生」2位「夫又は妻」で,家庭生活内では1位「夫又は妻」2位「親の会々員」と違いを認めた。このうち困った課題が解決に向けられたものは通園施設70%,家庭生活57%であった。子どもの将来への気がかりは,就学に関することが67%で最も割合が高く,地域での生活環境への不満は44%であった。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 17, p. 58-63, 発行日 2000 |
|||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |