WEKO3
アイテム
MAPS人格投影法と親和欲求との関連性
https://doi.org/10.34429/00000782
https://doi.org/10.34429/000007821eb15a18-bd4f-4660-8dd8-ff8b2bb01428
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MAPS人格投影法と親和欲求との関連性 | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 親和欲求 | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | MAPS人格投影法 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.34429/00000782 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
タイトルヨミ | ||||||||
ja-Kana | ||||||||
MAPS ジンカク トウエイホウ ト シンワ ヨッキュウ トノ カンレンセイ | ||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||
その他のタイトル | Relationship between MAPS and affiliation need | |||||||
言語 | en | |||||||
著者名 |
渋谷, 昌三
× 渋谷, 昌三
|
|||||||
著者名(別表記) | ||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||
識別子 | 4607 | |||||||
姓名 | Shibuya, Shozo(en) | |||||||
内容 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | MAPS (Make A Picture Story)人格投影法と親和欲求との関連性を検討した。MAPSで使用された画像の種類、画像数、画像相互間の距離と親和欲求得点の高低との関係を分析した結果、次のことが明らかになった。(1)親和欲求得点の高得点者は相互作用の内容を含んだ物語を作った。(2)親和欲求の高得点者は画像数の利用頻度が高かった。(3)親和欲求の高得点群では、子ども画像と女性画像間、子ども画像間、および動物画像間の距離が短くなる傾向があった。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 11, p. 24-28, 発行日 1994 |
|||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |