ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 山梨医科大学紀要
  3. 1

アリストテレスの生命論の構想 : ひとつのスケッチ

https://doi.org/10.34429/00000888
https://doi.org/10.34429/00000888
24606dd6-ecc4-4edd-96b4-7f808bb52b46
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000560852.pdf KJ00000560852.pdf (756.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-08-14
タイトル
タイトル アリストテレスの生命論の構想 : ひとつのスケッチ
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アリストテレス
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 哲学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 生命理論
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.34429/00000888
ID登録タイプ JaLC
タイトルヨミ
ja-Kana
アリストテレス ノ セイメイロン ノ コウソウ : ヒトツ ノ スケッチ
タイトル(別表記)
その他のタイトル The scope of Aristotle's life theory : a sketch
言語 en
著者名 川田, 殖

× 川田, 殖

ja 川田, 殖

Search repository
著者名(別表記)
識別子Scheme WEKO
識別子 5155
姓名 Kawada, Shigeru(en)
内容
内容記述タイプ Other
内容記述 従米の哲学史がアリストテレスの哲学概念によって支配されてきたように、アリストテレス解釈もまた哲学史の脈絡の中でなされてきた。しかしアリストテレスをそれ自体としで読む時、その著作中に占める分量とその内容から見て、従来哲学者によって余り重視されなかった自然学ことに生物学的著作の重要性に気づかされる。本稿はその学問的態度、論理、心魂論、存在論、倫理学、政治学および創作論のうちに見出される生物学的・生命論的発想に着目してアリストテレス哲学の全体像を新しく見直し、あわせてこんにちにおける生命論への示唆を見出そうとするものである。
言語 ja
出版者
出版者 山梨医科大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0910-5069
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10032951
書誌情報 ja : 山梨医科大学紀要
en : Bulletin of Yamanashi Medical University

巻 1, p. 30-37, 発行日 1984
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 12:07:22.436026
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3