ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学術雑誌論文
  2. 山梨医科大学雑誌
  3. 2(1)

<症例報告>てんかん性自動症を疑われ,終夜睡眠ポリグラフィにて夢中遊行と診断された1例

https://doi.org/10.34429/00003263
https://doi.org/10.34429/00003263
118e54d4-b046-4f97-8b9c-d7bc0d6cd221
名前 / ファイル ライセンス アクション
AN10044054_02_01_05.pdf AN10044054_02_01_05.pdf (795.3 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2010-05-18
タイトル
タイトル <症例報告>てんかん性自動症を疑われ,終夜睡眠ポリグラフィにて夢中遊行と診断された1例
言語 ja
タイトル
タイトル ショウレイ ホウコク テンカンセイ ジドウショウ オ ウタガワレ シュウヤ スイミン ポリグラフィニテ ムチュウ ユウコウ ト シンダンサレタ 1レイ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 夢中遊行
キーワード
言語 ja
主題 終夜睡眠ポリグラフィ
キーワード
言語 ja
主題 てんかん性自動症
キーワード
言語 ja
主題 自動症欠神
キーワード
言語 ja
主題 精神運動発作
キーワード
言語 en
主題 Somnambulism
キーワード
言語 en
主題 Polysomnogram
キーワード
言語 en
主題 Epileptic automatism
キーワード
言語 en
主題 Absence with automatism
キーワード
言語 en
主題 Psychomotor seizure
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.34429/00003263
ID登録タイプ JaLC
タイトル(別表記)
その他のタイトル A Case Suspected of Being Epileptic Automatism but Later Diagnosed as Somnambulism Based on All Night polysomnogram
言語 en
著者名 望月, 阿南

× 望月, 阿南

ja 望月, 阿南

Search repository
石束, 嘉和

× 石束, 嘉和

ja 石束, 嘉和

Search repository
福澤, 等

× 福澤, 等

ja 福澤, 等

Search repository
假屋, 哲彦

× 假屋, 哲彦

ja 假屋, 哲彦

Search repository
著者名(別表記)
識別子Scheme WEKO
識別子 15574
姓名 Mochizuki, Anan(en)
著者名(別表記)
識別子Scheme WEKO
識別子 15575
姓名 Ishizuka, Yoshikazu(en)
著者名(別表記)
識別子Scheme WEKO
識別子 15576
姓名 Fukuzawa, Hitoshi(en)
著者名(別表記)
識別子Scheme WEKO
識別子 15577
姓名 Kariya, Tetsuhiko(en)
内容
内容記述タイプ Other
内容記述 夜間睡眠中に異常行動をきたす疾患には,てんかん性自動症や夢中遊行等が知られている。特に夢中遊行を,夜間睡眠中に出現したてんかん性自動症と鑑別することは,臨床面のみからでは極めて困難な場合が多い。われわれは,夜間睡眠中に異常行動がみられ,昼間の標準的脳波記録に,てんかん性異常を示したため,てんかんと診断された症例に終夜睡眠ポリグラフィ検査を施行した。その結果,夜間の異常行動時のポリグラムに,てんかんを示唆する所見は得られなかった。このポリグラムは,既に報告されている夢中遊行時のポリグラム所見にほぽ一致することから夜間の睡眠中の異常行動ほ夢中遊行によるものと確定診断した。本症例では睡眠期のEEGに高振幅 5Hz前後の棘徐波複合の群発が広汎性にみられた。この種のてんかん性異常脳波は正常小児においてもみられることがあり,本症例の異常行動に直接かかわりをもたないものと推察した。以上のことから,われわれは,夜間の異常行動が,てんかんによるものか否かの鑑別には.その後の治療および予後を考えるとき,終夜睡眠ポリグラフィが有力な検査手段であり,また是非とも実施されねぱならない検査であることを報告した。
言語 ja
出版者
出版者 山梨医科大学医学会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0912-0025
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10044054
書誌情報 ja : 山梨医科大学雑誌
en : Yamanashi medical journal

巻 2, 号 1, p. 27-34, 発行日 1987
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-18 11:10:40.623786
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3