WEKO3
アイテム
地域看護学総合実習プログラムの検討
https://doi.org/10.34429/00000684
https://doi.org/10.34429/000006848b874aee-5543-42d7-a473-5e983780eeea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 地域看護学総合実習プログラムの検討 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 地域看護学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 地区活動 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 地域看護学実習 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 保健婦 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | community health nursing | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | public health nurse | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | practical training program | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | community | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000684 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||||
ja-Kana | ||||||||||||
チイキ カンゴガク ソウゴウ ジッシュウ プログラム ノ ケントウ | ||||||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||||||
その他のタイトル | Development of the Practical Training Program for Community-based Nursing | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
著者名 |
太田, 真里子
× 太田, 真里子
× 山崎, 洋子
× 山岸, 春江
|
|||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4063 | |||||||||||
姓名 | OTA, Mariko(en) | |||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4064 | |||||||||||
姓名 | YAMAZAKI, Yoko(en) | |||||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||||
識別子 | 4065 | |||||||||||
姓名 | YAMAGISHI, Harue(en) | |||||||||||
内容 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究は,保健婦活動の基盤である地区活動の展開方法を学ばせることをめざした実習プロプラムの開発を目的とした。実習を選択した4年次生6名の終了後のレポートの分析を行った結果,一地区を担当保健婦に代わり受け持ち,地区内の全世帯への家庭訪問を中心とした地区活動を実践するプログラムは,地区活動が全住民を対象とし予防を目指していることへの学びへとつながっており有効であると考えられた。今後の課題として,ニーズを把握し保健事業を企画実施するというプログラムの構成と,住民生活を支える看護職としての地区把握の視点を精錬するためのプログラムの検討の必要性が示唆された。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 18, p. 101-105, 発行日 2001 |
|||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |