WEKO3
アイテム
高齢末期がん患者に関わる看護婦の判断の内容とケアの検討 : 大学病院の事例から
https://doi.org/10.34429/00000741
https://doi.org/10.34429/00000741dd8043d5-f188-40d0-ba09-d238a7c5dff4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-03-13 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 高齢末期がん患者に関わる看護婦の判断の内容とケアの検討 : 大学病院の事例から | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 高齢末期がん患者 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 判断 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 終末期 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 高齢者 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.34429/00000741 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
タイトルヨミ | ||||||||||
ja-Kana | ||||||||||
コウレイ マッキ ガン カンジャ ニ カカワル カンゴフ ノ ハンダン ノ ナイヨウ ト ケア ノ ケントウ ダイガク ビョウイン ノ ジレイ カラ | ||||||||||
タイトル(別表記) | ||||||||||
その他のタイトル | Judgmeuts and Care Exercised by Nurses in Caring Geriatric Cancer Patients : Cases at the University Hospital | |||||||||
言語 | en | |||||||||
著者名 |
渡辺, みどり
× 渡辺, みどり
× 南沢, 汎美
|
|||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 4404 | |||||||||
姓名 | WATANABE, MIDORI.(en) | |||||||||
著者名(別表記) | ||||||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||||||
識別子 | 4405 | |||||||||
姓名 | MINAMIZAWA, HIROMI.(en) | |||||||||
内容 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 大学病院における高齢末期がん患者への看護婦の関わりの実態を把握することを目的とし,高齢末期がん患者に関わる看護婦の判断を患者の死亡前30日~死亡当日までの期間で分析した。9事例の対象から665の判断場面と1089 の判断が抽出され7つのカテゴリーに分類された。7つのカテゴリーの判断のうち(1)疾患・病状に関する判断(2)苦痛・疼痛に関する判断(5)ケアの再判断は多くの事例のどの時期にも共通して多かった。(3)精神的ケアに関する判断(4)家族支援に関する判断(6)医師と患者との関係調整や治療を決定づける判断(7)その他の判断は事例によって数にばらつきがみられた。3事例についてカテゴリー別に判断の内容と経時的な変化を検討した。(3)(6)(7)は内容も事例によって違いが著しかった。(4)が行われた事例はいずれも死亡直前に判断されており,(7)はその内容から老人特性を考慮した判断ともいえるものであった。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 山梨医科大学 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 0910-5069 | |||||||||
NCID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10032951 | |||||||||
書誌情報 |
ja : 山梨医科大学紀要 en : Bulletin of Yamanashi Medical University 巻 15, p. 77-81, 発行日 1998 |
|||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |