WEKO3
アイテム
アメリカ高等教育アクレディテーションの起源に関する考察 : 1900 年代の全米州立大学協会における議論に着目して
https://doi.org/10.34429/0002000147
https://doi.org/10.34429/0002000147b0b78abd-8e05-4b1a-a991-549f5acdc27e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-27 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アメリカ高等教育アクレディテーションの起源に関する考察 : 1900 年代の全米州立大学協会における議論に着目して | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アメリカ コウトウ キョウイク アクレディテーション ノ キゲン ニ カンスル コウサツ : 1900ネンダイ ノ ゼンベイ シュウリツ ダイガク キョウカイ ニオケル ギロン ニ チャクモク シテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | A study of the origins of American higher education accreditation: Focusing on the discussion at the National Association of State Universities in the 1900s. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アメリカ高等教育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | アクレディテーション | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 大学団体 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 全米州立大学協会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.34429/0002000147 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
著者名 |
吉田, 翔太郎
× 吉田, 翔太郎
|
|||||||||||
内容 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究は、1900 年代の全米州立大学協会(NASU)における大学基準の策定に関する議論を明らかにした。1900 年代以前の全米教育協会(NEA)においてカレッジと高校との協働で高校の教育課程やカレッジの入学資格等が議論されてきたことを踏まえ、1905 年にNASUは高校と地域別団体の連合体(NCCSCSS)設置を発議し、高校や諸地域別団体との連携によるカレッジの標準化を模索し始めた。しかし、私立の研究大学を中心に構成されるAAUも同時期に大学基準の策定を試みはじめており、NASUもそれに追随し、1908 年に大学基準を採択した。このように基準の策定に際し主導権争いがみられたが、両者の動きを統合しようとする意見もみられ、1900 年代末には両団体の歩み寄りもみられた。これらの主要大学団体の動向が、1910 年代以降のナショナルなアクレディテーションに関する議論の萌芽となっている可能性を提示した。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 山梨大学教育学部 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2433-0418 | |||||||||||
NCID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12782269 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 山梨大学教育学部紀要 en : Bulletin of the Faculty of Education 巻 34, p. 159-176, 発行日 2024-02-21 |
|||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||||
フォーマット | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | application/pdf | |||||||||||
言語 | en |